メキシコ セグンダ・ディビシオン 09/07 21:03 - シエルヴォスFC v ドラドス・デ・シナロアII L 1-0
メキシコ セグンダ・ディビシオン 08/31 15:38 - ドラドス・デ・シナロアII v CDヌエヴォ・チマルワカン W 5-2
メキシコ セグンダ・ディビシオン 08/24 16:00 - ドラドス・デ・シナロアII v カルロ・デ・サン・ペドロ D 1-1
メキシコ セグンダ・ディビシオン 08/17 21:00 - デポルティーボ・ドング v ドラドス・デ・シナロアII D 1-1
ワールドクラブ親善試合 08/03 23:50 - ムルシエラゴスFC v ドラドス・デ・シナロアII L 1-0
メキシコ セグンダ・ディビシオン 04/19 21:00 - シエルヴォスFC v ドラドス・デ・シナロアII L 2-1
メキシコ セグンダ・ディビシオン 04/13 16:05 - ドラドス・デ・シナロアII v ミネロス・デ・フレスニヨ W 5-0
メキシコ セグンダ・ディビシオン 04/06 17:02 - ドラドス・デ・シナロアII v オセロテス・デ・ラ・UNACH L 1-2
メキシコ セグンダ・ディビシオン 04/01 23:00 - クラブ・カノネロス・マリーナ v ドラドス・デ・シナロアII L 1-0
メキシコ セグンダ・ディビシオン 03/23 17:02 - ドラドス・デ・シナロアII v Dep. Dongu W 3-0
メキシコ セグンダ・ディビシオン 03/09 17:06 - ドラドスII v CDクアウトラ L 0-1
メキシコ セグンダ・ディビシオン 02/23 17:02 - ドラドス・デ・シナロアII v CDヌエヴォ・チマルワカン W 3-1
メキシコ セグンダ・ディビシオン 02/09 17:05 - ドラドス・デ・シナロアII v サワヨFC W 8-0
メキシコ セグンダ・ディビシオン 01/26 17:03 - ドラドス・デ・シナロアII v セラヤII D 1-1
メキシコ セグンダ・ディビシオン 01/12 17:03 - ドラドス・デ・シナロアII v コンストラクトーレス・ゴメス・パラシオ W 4-0
メキシコ セグンダ・ディビシオン 12/01 17:04 - ドラドス・デ・シナロアII v シエルヴォスFC W 2-0
メキシコ セグンダ・ディビシオン 11/16 23:00 1 オセロテス・デ・ラ・UNACH v ドラドス・デ・シナロアII D 1-1
メキシコ セグンダ・ディビシオン 11/12 23:02 - ドラドス・デ・シナロアII v クラブ・カノネロス・マリーナ L 1-3
メキシコ セグンダ・ディビシオン 10/20 21:03 - CDクアウトラ v ドラドスII W 0-2
メキシコ セグンダ・ディビシオン 10/13 16:05 - ドラドス・デ・シナロアII v カルロ・デ・サン・ペドロ W 2-0
メキシコ セグンダ・ディビシオン 10/05 21:00 - CDヌエヴォ・チマルワカン v ドラドスII D 1-1
メキシコ セグンダ・ディビシオン 09/29 16:08 - ドラドス・デ・シナロアII v アトレティコ・サルティーヨ L 1-2
メキシコ セグンダ・ディビシオン 09/15 16:08 - ドラドス・デ・シナロアII v FCポトシノ L 1-2
メキシコ セグンダ・ディビシオン 09/09 17:00 1 セラヤII v ドラドスII W 0-3
メキシコ セグンダ・ディビシオン 03/24 17:07 - ドラドスII v カルロ・デ・サン・ペドロ L 0-2
メキシコ セグンダ・ディビシオン 03/17 17:10 - シマロネス・デ・ソノラFC II v ドラドスII D 1-1
メキシコ セグンダ・ディビシオン 02/17 17:03 - ドラドスII v グアダラハラ大学II L 0-1
メキシコ セグンダ・ディビシオン 02/10 21:26 - インテル・サン・ミゲル v ドラドスII D 0-0
メキシコ セグンダ・ディビシオン 01/06 17:09 - ドラドスII v コレカミノスII W 4-1
メキシコ セグンダ・ディビシオン 12/02 22:02 - ロロス・ウニベルシダード v ドラドスII L 3-0
ドラドスIIはメキシコ・ハリスコ州グアダラハラを本拠地とするプロサッカークラブである。現在、メキシカン・セグンダ・ディビシオンに参加している。

ドラドスIIは2001年に創設。2008年にセグンダ・ディビシオンに昇格、以降同リーグに所属している。

クラブのホームスタジアムはエスタディオ・デ・ロス・チャロス。収容人数は17,500人。

ドラドスIIのユニフォームは、白を基調としたホーム、赤を基調としたアウェイ、緑を基調としたサードとなっている。

クラブのエンブレムは、ドラド(マヒマヒ)が描かれたデザインとなっている。