ワールドクラブ親善試合 04/09 01:24 - スポーツボーイズ v デポルティーボ・ムニシパル W 2-3
ワールドクラブ親善試合 03/26 21:00 - シエンシアーノ v デポルティーボ・ムニシパル L 1-0
ペルー リーガ1 03/11 20:30 8 デポルティーボ・ムニシパル v デポルティーボ・ガルシラーソ D 1-1
ペルー リーガ1 03/08 20:30 7 [6] デポルティーボ・ムニシパル v スポルトワンカヨ [3] W 2-0
ペルー リーガ1 03/05 01:00 6 [7] ウニベルシタリオ・デポルテス v デポルティーボ・ムニシパル [5] L 1-0
ペルー リーガ1 02/25 20:30 5 [5] デポルティーボ・ムニシパル v コメルシャンツ・ウニドス [8] L 0-1
ペルー リーガ1 02/22 20:30 4 [2] UTCカハマルカ v デポルティーボ・ムニシパル [4] L 1-0
ペルー リーガ1 02/19 23:00 3 [3] アリアンサリマ v デポルティーボ・ムニシパル [5] D 2-2
ペルー リーガ1 02/10 20:30 2 [7] デポルティーボ・ムニシパル v フアンアウリチ [5] W 2-1
ペルー リーガ1 02/05 18:30 1 [2] クスコ FC v デポルティーボ・ムニシパル [2] L 1-0
コパ・リベルタドーレス予選 01/28 00:15 14 インディペンディエンテ・デル・バジェ v デポルティーボ・ムニシパル D 2-2
コパ・リベルタドーレス予選 01/24 00:15 14 デポルティーボ・ムニシパル v インディペンディエンテ・デル・バジェ L 0-1
ペルー リーガ1 12/10 20:00 50 [1] ウニベルシタリオ・デポルテス v デポルティーボ・ムニシパル [4] L 3-2
ペルー リーガ1 12/04 21:00 2 [2] スポルティング・クリスタル v デポルティーボ・ムニシパル [4] L 4-2
ペルー リーガ1 11/30 20:30 2 [4] デポルティーボ・ムニシパル v スポルティング・クリスタル [2] W 1-0
ペルー リーガ1 11/27 20:00 14 クスコ FC v デポルティーボ・ムニシパル L 2-1
ペルー リーガ1 11/24 20:30 13 [4] デポルティーボ・ムニシパル v スポルティング・クリスタル [2] L 1-3
ペルー リーガ1 11/19 20:00 12 [4] デポルティーボ・ムニシパル v ウニオン・コメルシオ [10] W 2-0
ペルー リーガ1 11/04 01:00 11 [16] セサルバジェホ v デポルティーボ・ムニシパル [4] L 3-0
ペルー リーガ1 10/29 20:00 10 [4] デポルティーボ・ムニシパル v FBCメルガール [5] D 0-0
ペルー リーガ1 10/23 18:00 9 [7] フアンアウリチ v デポルティーボ・ムニシパル [4] W 0-2
ペルー リーガ1 10/20 20:30 8 [4] デポルティーボ・ムニシパル v ディフェンソール・ラ・ボカナ [13] D 2-2
ペルー リーガ1 10/15 20:00 7 [4] デポルティーボ・ムニシパル v クスコ FC [8] W 1-0
ペルー リーガ1 09/27 20:30 6 スポルティング・クリスタル v デポルティーボ・ムニシパル W 0-2
ペルー リーガ1 09/25 16:00 5 ウニオン・コメルシオ v デポルティーボ・ムニシパル W 1-2
ペルー リーガ1 09/17 20:00 4 デポルティーボ・ムニシパル v セサルバジェホ W 2-1
ペルー リーガ1 09/11 18:30 3 FBCメルガール v デポルティーボ・ムニシパル L 2-1
ペルー リーガ1 08/25 20:30 2 デポルティーボ・ムニシパル v フアンアウリチ L 1-4
ペルー リーガ1 08/22 20:30 1 ディフェンソール・ラ・ボカナ v デポルティーボ・ムニシパル W 1-2
コパ・スダメリカーナ 08/18 02:15 7 アトレティコ・ナシオナル・メデリン v デポルティーボ・ムニシパル L 1-0

クルブ・セントロ・デポルティーボ・ムニシパル(西: Club Centro Deportivo Municipal、CCDムニシパル)、通称デポルティーボ・ムニシパルDeportivo Municipal)は、ペルー・リマを本拠地とするサッカークラブである。ペルーでも人気のあるクラブの一つ。「クルブ・セントロ・デポルティーボ」は「スポーツセンタークラブ」を意味する。1935年に創設されて程なく成功を収め、プリメーラ・ディビシオンで4回の優勝を果たした。これまでに数度の降格経験があり、セグンダ・ディビシオン(2部)でも3回の優勝経験がある。直近の降格は2007年で、2015年に1部リーグに戻り、2023シーズンはリーガ1に所属している。

デポルティーボ・ムニシパルは南米のクラブ選手権に参加した初のペルーのクラブである。1948年、カンペオナート・スダメリカーノ・デ・カンペオネス(南米クラブ選手権)に招待され、7カ国の代表クラブ中で4位となった。

History

CCDムニシパルは、自治体を代表するサッカーチームを持とうとした3人のリマの市行政長官の主導によって創設された。こうしてシルクロ・デポルティーボ・ムニシパル(Círculo Deportivo Municipal)が結成され、1934年には他チームを合併してセントロ・デポルティーボ・ムニシパル(Centro Deportivo Municipal)が作られ、1935年の昇格トーナメントに参加した。

クラブは1935年7月27日にリマ市で公式に設立された。昇格トーナメントを2位で終えた後、1936年のプリメーラ・ディビシオンへの参加資格を得て、1938年に初の全国タイトルを獲得した。

1967年に降格、1969年に再昇格した。2000年までは1部にとどまっていたが、再び降格した。2006年に2部で優勝し、再度1部に昇格したものの、選手へ数カ月間の給与未払問題が起こった後、2007年に降格した。

2011シーズンのトルネオ・インテルメディオでは、準々決勝でホセ・ガルベスに敗れた。2012のコパ・ペルー(いわゆるカップ戦ではなく昇格/降格を争う大会)では全国ステージに進出し、再びセグンダ・ディビシオンへの参加資格を得た。

デポルティーボ・ムニシパルは、ペルーのリマを本拠地とするサッカークラブである。1935年に設立され、ペルー・プリメーラ・ディビシオンに所属している。ホームスタジアムはエスタディオ・ナシオナル・デル・ペルーである。

デポルティーボ・ムニシパルは、ペルーで最も成功したクラブのひとつであり、全国タイトルを24回獲得している。ペルー・プリメーラ・ディビシオンでは、1943年、1950年、1951年、1952年、1959年、1960年、1962年、1964年、1973年、1996年、2000年、2002年、2004年の13回優勝している。また、コパ・ペルーでは、1978年、1979年、1982年、1983年の4回優勝している。

デポルティーボ・ムニシパルは、国際大会でも活躍しており、コパ・リベルタドーレスに14回出場している。1972年、1973年、1975年にベスト8に進出した。コパ・スダメリカーナには、8回出場している。2002年にベスト8に進出した。

デポルティーボ・ムニシパルのホームスタジアムであるエスタディオ・ナシオナル・デル・ペルーは、収容人員48,000人で、ペルー最大のスタジアムである。デポルティーボ・ムニシパルは、このスタジアムをホームスタジアムとして使用しており、ペルー代表の試合もここで行われる。

デポルティーボ・ムニシパルは、ペルーで最も人気のあるクラブのひとつであり、多くのファンを持っている。クラブカラーは赤と黒である。