イタリアカップA1ウィメン 01/16 19:30 3 モンツァ女子 v コネリアーノ女子 L 0-3
イタリア A1女子 01/10 19:30 15 [4] モンツァ女子 v ブスト・アルシーツィオ女子 [5] L 2-3
イタリア A1女子 01/06 16:00 14 [13] クラブイタリア女子 v モンツァ女子 [6] W 0-3
クラブ親善試合女子 01/03 17:00 - モンツァ女子 v キエリ女子 W 3-0
イタリア A1女子 12/29 19:30 13 [9] ベルガモ女子 v モンツァ女子 [6] W 1-3
イタリア A1女子 12/23 16:00 11 [11] ポリスポルティーヴァ・フィロットラーノ v モンツァ女子 [6] W 0-3
チャレンジカップ女子 12/19 19:30 4 VDKヘント女子 v モンツァ女子 W 0-3
イタリア A1女子 12/16 16:00 10 [7] モンツァ女子 v ブレシア女子 [9] W 3-1
イタリア A1女子 12/10 19:30 9 [8] モンツァ女子 v カザルマッジョーレ女子 [5] W 3-0
チャレンジカップ女子 12/04 19:00 5 モンツァ女子 v SGプリンツ・ブルネンバウ女子 W 3-0
イタリア A1女子 12/02 16:00 8 [1] ノヴァーラ女子 v モンツァ女子 [6] L 3-0
チャレンジカップ女子 11/28 18:30 5 SGプリンツ・ブルネンバウ女子 v ヴェロ・バレー・モンツァ女子 W 0-3
イタリア A1女子 11/25 16:00 7 [6] モンツァ女子 v スカンディッチ女子 [4] L 2-3
その他の試合(女子) 11/24 19:37 - ヴェロ・バレー・モンツァ女子 v Lazzate Volley Women L 2-3
イタリア A1女子 11/17 19:30 6 [9] クネオ女子 v モンツァ女子 [8] W 1-3
イタリア A1女子 11/14 19:30 5 [8] アッズーラ バレー サン カシャーノ v モンツァ女子 [7] L 3-2
イタリア A1女子 11/11 16:00 4 [10] モンツァ女子 v キエリ女子 [12] W 3-0
イタリア 地区ディビジョン・ウィメン 11/10 20:00 - ヴェロ・バレー・モンツァ女子 v Led Lumen Concorezzo Women L 2-3
イタリア A1女子 11/03 19:30 3 [5] モンツァ女子 v コネリアーノ女子 [3] L 0-3
イタリア A1女子 11/01 16:00 2 [4] ブスト・アルシーツィオ女子 v モンツァ女子 [3] L 3-1
イタリア A1女子 10/28 16:00 1 [3] モンツァ女子 v クラブイタリア女子 [3] W 3-0
イタリア A1女子 03/28 18:30 3 [4] ブスト・アルシーツィオ女子 v モンツァ女子 [5] L 3-0
イタリア A1女子 03/25 15:00 3 [5] モンツァ女子 v ブスト・アルシーツィオ女子 [4] L 1-3
イタリア A1女子 03/17 19:30 3 [4] ブスト・アルシーツィオ女子 v モンツァ女子 [5] W 1-3
イタリア A1女子 03/10 19:30 22 [5] モンツァ女子 v ベルガモ女子 [10] W 3-2
イタリア A1女子 03/04 16:00 21 [6] L.J バレー・モデナ v モンツァ女子 [5] W 2-3
イタリア A1女子 02/24 19:30 20 [2] ノヴァーラ女子 v モンツァ女子 [5] L 3-1
イタリアカップA1ウィメン 02/17 17:00 2 ノヴァーラ女子 v モンツァ女子 L 3-2
イタリア A1女子 02/10 19:30 19 [5] モンツァ女子 v ポリスポルティーヴァ・フィロットラーノ [12] W 3-1
イタリア A1女子 02/04 16:00 18 [7] ミチチェロ・ペサロ v モンツァ女子 [5] W 2-3

ユニオーネ・スポルティーヴァ・プロヴィクトリア・パッラヴォーロ・モンツァ(Unione Sportiva Pro Victoria Pallavolo Monza)はイタリアのロンバルディア州モンツァを本拠地とするスポーツクラブチームであり、2022/23シーズンはイタリアセリエAのA1に所属している。

History

地域コミュニティに定期的かつ組織的なスポーツ活動を提供するために1981年に設立された。数年で男子チームと女子チームを創設するも、男子チームがセリエB2に昇格したときに資金的問題もあり、ユースチームとしての活動を余儀なくされた。2002年、よりよい活動をサポートする技術部門を設立。2008年、セリエB2より参戦。翌シーズンからセリエB1へ昇格した。

2009/10、2010/11シーズンはセリエB1を8位で終えると、2011/12シーズンのセリエB1で2位、2012/13シーズンのセリエB1で優勝した。2013/14シーズンにセリエA2に昇格し、2015/16シーズンにセリエA2で3位となり、遂にセリエA1へ昇格を果たした。2016/17シーズンよりセリエA1に参戦し、セリエA1初年度は10位で終えた。2017/18シーズンは各国から代表級の主力選手を獲得した。リーグ戦を5位、イタリアカップを3位の成績をおさめた。2018/19シーズンはさらに順位をあげ、セリエA1を4位となった。2020/21シーズンにはCEVカップで初のタイトルを獲得すると、セリエA1を3位で終えた。2021/22シーズンは初めて欧州チャンピオンズリーグに出場し5位、セリエA1では準優勝を果たした。