国際女子大会 11/09 04:00 - オーストラリア女子 v チリ女子 W 2-1
女子ワールドカップ 06/22 19:00 4 [2] ノルウェー女子 v オーストラリア女子 [2] L 5-2
女子ワールドカップ 06/18 19:00 3 [4] ジャマイカ女子 v オーストラリア女子 [3] W 1-4
女子ワールドカップ 06/13 16:00 2 [3] オーストラリア女子 v ブラジル女子 [1] W 3-2
女子ワールドカップ 06/09 11:00 1 オーストラリア女子 v イタリア女子 L 1-2
国際女子大会 06/01 16:15 - オランダ v オーストラリア女子 L 3-0
国際女子大会 04/05 01:30 - アメリカ女子 v オーストラリア女子 L 5-3
国際女子大会 03/06 07:00 - オーストラリア女子 v アルゼンチン女子 W 3-0
国際女子大会 03/03 08:00 - オーストラリア女子 v 韓国女子 W 4-1
国際女子大会 02/28 08:30 - オーストラリア女子 v ニュージーランド女子 W 2-0
国際女子大会 11/13 08:30 1 オーストラリア女子 v チリ女子 W 5-0
国際女子大会 11/10 04:30 1 オーストラリア女子 v チリ女子 L 2-3
国際女子大会 10/09 18:00 1 イングランド女子 v オーストラリア女子 D 1-1
国際女子大会 10/05 19:00 1 フランス女子 v オーストラリア女子 L 2-0
国際女子大会 08/02 21:45 3 [2] オーストラリア女子 v 日本女子 [4] W 2-0
国際女子大会 07/29 23:00 2 [1] アメリカ女子 v オーストラリア女子 [2] D 1-1
国際女子大会 07/26 20:15 1 ブラジル女子 v オーストラリア女子 W 1-3
国際女子大会 07/06 09:00 1 オーストラリア女子 v ガンボジア女子代表 W 12-0
国際女子大会 07/04 12:00 1 オーストラリア女子 v 東ティモール女子代表 W 9-0
AFC女子アジアカップ 04/20 17:00 1 [2] 日本女子 v オーストラリア女子 [1] L 1-0
AFC女子アジアカップ 04/17 13:45 2 [1] オーストラリア女子 v タイ女子 [2] W 5-3
AFC女子アジアカップ 04/13 13:45 3 [2] 日本女子 v オーストラリア女子 [1] D 1-1
AFC女子アジアカップ 04/10 17:00 2 [4] ベトナム女子 v オーストラリア女子 [2] W 0-8
AFC女子アジアカップ 04/07 17:00 1 [2] オーストラリア女子 v 韓国女子 [2] D 0-0
国際女子大会 03/26 10:00 1 オーストラリア女子 v タイ女子 W 5-0
アルガルヴェカップ 03/07 15:00 50 ポルトガル女子 v オーストラリア女子 L 2-1
アルガルヴェカップ 03/05 19:00 3 [1] オーストラリア女子 v 中国 [4] W 2-0
アルガルヴェカップ 03/02 15:00 2 [2] ポルトガル女子 v オーストラリア女子 [1] D 0-0
アルガルヴェカップ 02/28 18:30 1 オーストラリア女子 v ノルウェー女子 W 4-3
国際女子大会 11/26 05:30 1 オーストラリア女子 v 中国女子 W 5-1

サッカーオーストラリア女子代表 (サッカーオーストラリアじょしだいひょう、Australia women's national soccer team) は、オーストラリアサッカー連盟(FFA)により組織される女子サッカーのナショナルチームである。

チームの愛称は"Matildas (マチルダス)"。オーストラリアを代表する歌とされるワルチング・マチルダに因む。また2008年よりウェストフィールドが冠スポンサーとして付いているため、FFAの公式発表では"Westfield Matildas"という呼称が用いられている。

U-20女子代表は"Westfield Young Matildas"と呼ばれるが、U-17以下の女子代表には呼称は存在しない。

オーストラリア女子代表は、オーストラリアを代表する女子サッカーナショナルチームである。オーストラリアサッカー連盟(FFA)によって組織されており、FIFAとAFCに加盟している。ホームスタジアムは、シドニーにあるスタジアム・オーストラリアである。

オーストラリア女子代表は、1979年に初開催されたAFC女子選手権に出場し、優勝した。その後、1986年、1991年、1995年、1999年、2006年、2010年、2014年の大会でも優勝し、AFC女子選手権最多優勝記録を保持している。

オーストラリア女子代表は、1991年に初開催されたFIFA女子ワールドカップに出場し、準決勝で日本に敗れた。その後、1995年、1999年、2003年、2007年、2011年、2015年の大会にも出場している。ベスト成績は、2007年大会のベスト8である。

オーストラリア女子代表は、2000年に初開催されたオリンピックのサッカー競技に出場し、準決勝でアメリカに敗れた。その後、2004年、2008年、2012年の大会にも出場している。ベスト成績は、2004年大会と2012年大会のベスト8である。

オーストラリア女子代表は、オセアニアサッカー連盟(OFC)に加盟する女子サッカーチームの中では、最も強いチームである。OFC女子選手権では、2003年、2007年、2010年、2014年の大会で優勝している。