Bリーグ3 02/08 08:54 - 岐阜スゥープス v 金沢武士団 W 81-71
Bリーグ3 01/04 09:00 - 岐阜スゥープス v 豊田合成スコーピオンズ W 91-80
Bリーグ3 12/14 09:00 - 岐阜スゥープス v 東京八王子トレインズ W 77-75
Bリーグ3 12/08 04:37 - さいたまブロンコス v 岐阜スゥープス W 72-80
Bリーグ3 12/07 08:53 - さいたまブロンコス v 岐阜スゥープス L 86-82
Bリーグ3 11/01 10:05 - ヴェルテックス静岡 v 岐阜スゥープス L 89-68
Bリーグ3 02/24 01:37 - 越谷 v 岐阜スゥープス L 87-58
Bリーグ3 02/23 04:00 - 越谷 v 岐阜スゥープス L 80-57
Bリーグ3 02/10 05:23 - Tokyo Marine Nichido Big Blue v 岐阜スゥープス W 72-81
Bリーグ3 02/09 02:48 - Tokyo Marine Nichido Big Blue v 岐阜スゥープス W 90-100
Bリーグ3 01/13 04:44 - 東京CR v 岐阜スゥープス L 82-75
Bリーグ3 01/12 06:21 - 東京CR v 岐阜スゥープス L 75-69
Bリーグ3 12/08 08:27 - さいたまブロンコス v 岐阜スゥープス L 99-80
Bリーグ3 12/02 00:56 - 東京E v 岐阜スゥープス L 80-67
Bリーグ3 12/01 03:45 - 東京E v 岐阜スゥープス L 89-66
Bリーグ3 11/04 00:55 - 越谷 v 岐阜スゥープス L 82-58
Bリーグ3 10/21 09:45 - 東京CR v 岐阜スゥープス L 93-59
Bリーグ3 10/20 09:54 - 東京CR v 岐阜スゥープス L 91-75
Bリーグ3 09/30 04:20 - 東京E v 岐阜スゥープス L 70-65
Bリーグ3 09/29 09:30 - 東京E v 岐阜スゥープス L 80-67

Wikipedia - 岐阜スゥープス

岐阜スゥープス(ぎふスゥープス、英: Gifu Swoops)は、日本のプロバスケットボールチーム。B3リーグ所属。ホームタウンは岐阜県岐阜市。2003年創設。

History

参入前

2003年10月、一般クラブチームとして結成。岐阜市出身の田中昌寛がキャプテンに就任した後、全日本クラブ選手権で優勝を達成するなど強豪クラブとなる。

2017年1月、クラブのプロ化を勧めた松葉俊治、クラブスタッフの細田英樹、田中が中心となり、岐阜バスケットボール株式会社を設立。細田が社長、松葉が取締役、田中はチームマネージャーに就任した。同年9月、B3リーグ理事会にてB3リーグ準加盟が認定され、2018年3月にB3クラブライセンスが交付された。同年7月に新チームロゴ、チームカラー、スローガン、マスコット、日本人選手を発表した。

B3リーグ

2018-19シーズン

楠本和生が新ヘッドコーチ(HC)に就任。クラブチーム時代にHCを務めていた梶本健治がアシスタントコーチ(AC)に就任した。開幕第3戦目のアウェイ・鹿児島戦でB3参入後初勝利を記録。12月12日、楠本HCを解任し、梶本ACがHC代行に就任。ファーストステージは7チーム中5位。レギュラーシーズンは10チーム中8位。ファイナルステージは7チーム中5位。総合勝ち点は10チーム中6位だった。

2019-20シーズン

前アソシエイトコーチの落慶久が新HCに就任。今シーズンよりレギュラーシーズンのみの開催となり、成績は12チーム中11位。

2020-21シーズン

前ACの田中聡が新HCに就任した。シーズンは前シーズンより勝利数が増加し、11チーム中8位となった。

2021-22シーズン

スローガン:ALL FOR GIFU

田中HCが続投。10月12日にB.LEAGUE準加盟が承認された。成績は19勝29敗で15チーム中10位だった。

岐阜スゥープス(Gifu Swoops)は、岐阜県岐阜市をホームタウンとする日本のプロバスケットボールチームである。B.LEAGUEのB3リーグに所属している。チーム名は、岐阜県の県鳥であるカワセミを意味する「スゥープ」に由来している。