イタリア セリエD 09/24 13:00 4 ポルトグルアーロ v USレーヴィコ・テルメ L 3-0
イタリア セリエD 09/18 13:00 3 USレーヴィコ・テルメ v クロディアンス D 0-0
イタリア セリエD 09/11 13:00 2 Montecchio Maggiore v USレーヴィコ・テルメ W 0-1
イタリア セリエD 09/04 13:00 1 USレーヴィコ・テルメ v ルパンセFC L 0-2
欧州親善試合 08/14 15:00 - トレント v USレーヴィコ・テルメ L 2-0
イタリア セリエD 05/15 13:00 34 モンテベルーナ v USレーヴィコ・テルメ L 3-1
イタリア セリエD 05/08 14:00 33 USレーヴィコ・テルメ v GSDアンブロジアーナ L 0-1
イタリア セリエD 05/01 13:00 32 カンポダルセゴ v USレーヴィコ・テルメ D 1-1
イタリア セリエD 04/27 13:00 31 USレーヴィコ・テルメ v エステ L 0-1
イタリア セリエD 04/23 13:00 30 クロディアンス v USレーヴィコ・テルメ D 0-0
イタリア セリエD 04/14 13:00 29 USレーヴィコ・テルメ v アルツィニャーノ・ヴァルキアンポ D 1-1
イタリア セリエD 04/10 13:00 28 サン・マルティーノ・スペーメ v USレーヴィコ・テルメ L 3-1
イタリア セリエD 04/03 13:00 27 USレーヴィコ・テルメ v USアドリエゼ D 1-1
イタリア セリエD 03/30 13:00 26 カットリーリカSMカルチョ v USレーヴィコ・テルメ L 1-0
イタリア セリエD 03/26 13:30 25 FCスピネーア1966 v USレーヴィコ・テルメ W 1-2
イタリア セリエD 03/13 13:30 24 USレーヴィコ・テルメ v ルパンセFC W 1-0
イタリア セリエD 03/06 13:30 23 クジャリンス・ムツァーネ v USレーヴィコ・テルメ L 1-0
イタリア セリエD 03/02 13:30 18 USレーヴィコ・テルメ v AC Dolomiti Bellunesi W 1-0
イタリア セリエD 02/26 13:30 22 USレーヴィコ・テルメ v ACメストレ W 2-0
イタリア セリエD 02/20 13:30 21 ASDカルディエーロ・テルメ v USレーヴィコ・テルメ L 1-0
イタリア セリエD 02/13 13:30 20 USレーヴィコ・テルメ v A.C. デルタ ロビゴ L 0-2
イタリア セリエD 02/06 13:30 19 ASDカルティリアーノ v USレーヴィコ・テルメ D 0-0
イタリア セリエD 01/23 13:30 17 USレーヴィコ・テルメ v モンテベルーナ D 1-1
イタリア セリエD 01/18 13:30 13 USレーヴィコ・テルメ v クロディアンス W 4-2
イタリア セリエD 12/22 13:30 16 GSDアンブロジアーナ v USレーヴィコ・テルメ D 0-0
イタリア セリエD 12/18 13:30 15 USレーヴィコ・テルメ v カンポダルセゴ D 1-1
イタリア セリエD 12/12 13:30 14 エステ v USレーヴィコ・テルメ L 2-1
イタリア セリエD 12/08 13:30 13 USレーヴィコ・テルメ v クロディアンス - Postponed
イタリア セリエD 12/04 13:30 12 FCアルツィニャーノ・ヴァルキアンポ v USレーヴィコ・テルメ L 3-2
イタリア セリエD 11/28 13:30 11 USレーヴィコ・テルメ v サン・マルティーノ・スペーメ W 1-0
USレーヴィコ・テルメは、イタリアのトレンティーノ=アルト・アディジェ州の北東部に位置するレーヴィコ・テルメを本拠地とするサッカークラブです。1921年に設立され、現在はイタリアサッカー連盟のセリエDのジローネCに所属しています。クラブの名称は、本拠地であるレーヴィコ・テルメの町名に由来しています。

レーヴィコ・テルメは、1921年に設立されて以来、主にセリエDとセリエCのカテゴリーでプレーしてきました。クラブ史上最大の成功は、1943-44シーズンのコッパ・イタリアでベスト16に到達したことです。また、クラブは2009年、2011年、2012年の3度にわたってセリエDのジローネCで優勝を果たしています。

現在の監督は、2019年に就任したマッティア・ガッビアディーニ氏です。ガッビアディーニ氏は、イタリアのサッカー選手であり、現在はウディネーゼカルチョでプレーしています。監督としては、レーヴィコ・テルメをセリエCへの昇格に導いた実績があります。

レーヴィコ・テルメのホームスタジアムは、スタディオ・コムナーレ・ディ・レーヴィコ・テルメです。スタジアムの収容人数は約5,000人です。

クラブのユニフォームは、白と赤のボーダーが特徴です。ホームユニフォームは白いボーダーに赤いシャツとパンツ、アウェイユニフォームは赤いボーダーに白いシャツとパンツです。